白魚稲荷神社(東京都大田区)

「羽田神社~空港に行っちゃう♪」企画

玉川弁財天の次に向かったのが、

七福いなりめぐりの六番目、 鷹取・白魚稲荷神社 《無病息災》へ行きました。

この日は、空を見上げて歩く事が多く、見上げた事で発見する事が出来ました。

それは、屋根の△部分の木彫り細工です。

可愛いキツネの木彫り細工です。

普段から「目線がちょっとずれている」っというか?

変わり者なんです(@'ω'@) まぁ見つけてラッキー♪だったかな( *´艸`)クスクス 

フォトギャラリー

玉川弁財天から、徒歩3分~5分で到着です。

f:id:anemoga:20220308200728j:plain

白魚稲荷神社社殿 

f:id:anemoga:20220308200622j:plain

見上げてみたら、可愛いお狐様が左右にいました(^O^)   

f:id:anemoga:20220308200603j:plainf:id:anemoga:20220308200553j:plain

この白のタイル個室・・・トイレでした(*`艸´)  

f:id:anemoga:20220308200612j:plain

【公式】羽田七福神いなりめぐりの鷹取・白魚稲荷神社説明文 武蔵国風土記

“漁士白魚を初めて得しときは、まず此の社に供ふる。

故にかく云へり”と社名の起源が記されている。

白魚稲荷 例大祭の様子2多摩川の砂利砂採取が行われるようになった頃、

この事業に従事する人たちの信仰を受け、社頭は大いに盛んであった。

昔、この附近は藁葺き屋根が多く、漁師町特有の建込んだ家並みから、

火事が起らないよう祈願する人も多く火伏せの神様としても信仰がある。

その為か、この社は先の大戦の戦火を免れた。

御朱印

無しです。

基本情報

住所 東京都大田区羽田5-27-8
アクセス 詳しくは、公式HPを参照してください。
プチ情報 穴守稲荷神社が、羽田七福いなり会事務局。 羽田七福いなりめぐり御朱印は 期 間:1月1日~5日 各日9:00~15:00まで受付 場 所:東官守稲荷神社~穴守稲荷神社 全8社 初穂料:公式集印帳(色紙):200円+朱印料:各社100円 (持込朱印帳の場合、朱印料:各社200円となります)
公式サイト 【公式】羽田七福神いなりめぐり 『羽田七福いなりめぐり』公式ツイッター
地図

引用

神奈川県神社庁 http://www.kanagawa-jinja.or.jp/

東京都神社庁 http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/